小学校の運動会でした
今日は三男の小学校の運動会!
終日曇り空でちょうど良い気温で、こんなに良い天気はない
お天気大事よ。
敷地が狭いから校庭に敷物を敷く事は出来なくて、
校舎も開放して教室やホールに敷物を敷いてお弁当を
食べる事になっている為、場所取りで開場前から並ぶ必要もなく
気持ち的に余裕がありました。
今年からは三男だけだし。
とは言え、普段は土曜日も学校がある長男と次男が
たまたま2人共休校。長男はお昼より前には部活で出ちゃう。
なので5人分のお弁当を作ったけどね。
三男は4、5、6年生の選抜高学年リレーの選手。
4~6年の男女1人ずつ、計6人で1チーム。
3色6チームで走ります。
走順は各チームで決めるそうで、三男のチームは6年生が第1走者で
アンカーが4年の三男!責任重大
運動会の最終種目だしプレッシャー感じちゃう。
結果は…途中1位になるもバトンを落とす&転ぶハプニングが
三男がバトンを受け取った時には5位。他のチームの
アンカーの5年生男子に抜かれ、6位に。
5位の4年女子との差をだいぶつめたものの、そのまま
6着になりました。
練習ではいつも三男の白組はもう一つの白組と1&2位だったのに
白組は2チーム共バトンを落としたりで、大苦戦。
バトンを落としたり転んだ子は号泣だったって。
悔しかっただろうね。今まで休み時間返上してずっと
練習頑張ってきたのに…三男も悔しがってたけど、
みんなの頑張りを認めてたよ。チームワークだね!
良い1日でした。
こどもの事 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲